共に育つ
幸せ
農業の新しい価値三木町鴻池地区は山大寺池の東側に位置し、
三木町のシンボルであるメタセコイヤが植えられている「太古の森」周辺を
アミューズメントFARMへ。
| 会社名 | 有限会社 広野牧場 | 
|---|---|
| 所在地 | 香川県木田郡三木町大字鹿庭215番地 | 
| 電話番号 | 087-899-0555 | 
| 代表者 | 代表取締役 広野 正則(創業者) 代表取締役 広野 豊  | 
| スタッフ | 正社員13名 パート・アルバイト20名 | 
| 創業 | 昭和54年 | 
| 設立 | 平成13年 | 
| 事業内容 | 
 
 
 
  | 
| 社内施設 | フリーバーン牛舎7,500㎡、堆肥舎500㎡、発酵処理施設1,200㎡、交流宿泊施設(ログハウス) 1棟、加工体験施設 1棟 | 
| 資本金 | 6,120万円 | 
| 売上高 | 4億8,500万円(令和2年12月度) | 
| 経営理念 | 共に育ち、幸せと農業の新しい価値を創造します。 | 
| ホームページ | http://www.hirono-farm.com | 
| 昭和54年 | 初代広野正則が酪農経営開始 | 
|---|---|
| 平成8年 | 酪農経営拡大(フリーバーン方式導入 50頭) | 
| 平成12年 | 地域交流牧場全国連絡会に参加 | 
| 平成13年 | 
有限会社広野牧場設立 酪農教育ファーム認証牧場となる  | 
| 平成14年 | 交流施設・加工体験施設完成 | 
| 平成18年 | 
後継者 広野豊就農 規模拡大 60頭から200頭へ  | 
| 平成20年 | 和牛繁殖部門設立(20頭) | 
| 平成25年 | 森のジェラテリアMUCCA三木町本店オープン | 
| 平成27年 | 森のジェラテリアMUCCAこんぴら店オープン | 
| 平成29年 | 森のピッツェリアVACCAオープン | 
| 平成30年 | アスパラガス(さぬきのめざめ)栽培開始 | 
| 令和3年 | 
森のジェラテリアMUCCAこんぴら店閉店 現在 乳牛経産牛(お母さん牛)300頭となる  | 
| 店舗 | 所在地 | 電話番号 | 定休日 | webサイト | 
|---|---|---|---|---|
| 森のジェラテリア MUCCA | 香川県木田郡三木町上高岡1613 | 087-899-1530 | 水曜日 | 詳細 | 
| 森のピッツェリア VACCA 森のチーズ工房 VACCA  | 
香川県木田郡三木町上高岡1611 同上  | 
087-899-8899 | 
水曜日 | 
詳細 | 
| 所在地 | 香川県木田郡三木町上高岡1613 | 
|---|---|
| 電話番号 | 087-899-1530 | 
| 定休日 | 水曜日 | 
| webサイト | 詳細 | 
| 所在地 | 香川県木田郡三木町上高岡1611 | 
|---|---|
| 電話番号 | 087-899-8899 | 
| 定休日 | 水曜日 | 
| webサイト | 詳細 | 
